すーさんが函館からイカを持ってきてくれました!
- 一般社団法人 NOtoYES!
- 8月2日
- 読了時間: 2分
今年も、ずいぶん早い時期5月末頃?に、すーさんから電話がかかってきました。
「今年も保養やんのかー?」はい!と答えると、「イカもとれて、俺も元気だったら持ってくからな!」とのことでした。
あれだけとれていたイカが今ではなかなか獲れなくなっていて、もちろん値段も高くなっていて、そんな稀少なイカです。毎年、あがったばかりのイカを受け取り、函館からここまで運転してきてくれて、そのまままた運転して函館に帰って行くのです。すーさんは76歳だったかなぁ、、、、
でも、元気でいてくれるすーさんや一緒に乗ってきてくれるお母さんに毎年こうして会えることが嬉しいし、もちろんイカは子どもたちにも大人気!なので、電話をもらうととても嬉しいです。
今年もイカが揚がりました🦑🦑🦑🦑🦑


ピカピカに輝いている新鮮なイカが50杯も!
鈴木お母さんからはとても美味しそうな手作りのパイもいただきました✨

たくさん焼いてきてくれました✨
大きい子たちみんなで全部のイカの皮を剥いて、刺身用に切って
いただきました!

食べても、食べても、なくならないイカの刺身🦑

そして大きな紅鮭の切り身もたくさんいただきました。

今朝の朝食🐟
これも!美味しかったです!
今回もみんな美味しくて楽しい時間でした!
すーさん!
お母さん!
今年も本当にありがとうございました!!!!!